”和楽って(笑う)もらえる”・・・かな?
抽選にもれた人には「和」の印で
ちょっと!それたひとに
”配慮と慈しみの和のこころ”
そんなひろがり・・・
20数個彫らしてもらっとる。
「あなたに出会えてよかった」
うるとらまんさんに
出会えてよかった・・・
「あなたに出会えてよかった」が
あったらええねェ・・・
はんこをつくった。
うるとらまん”
何する・・・ひと、、人?
縁あったら個人誌「うるとら世聞」
に出会える
ブログ 「そんな時代も・・・」
にも出会える
今やヒロシマ名物”。知る人ぞ多い
子どもにゆめを・・・
ボランティア風船マンさんでもある
よかった現象がひろがった
うるとらまんさんは、ブログで
手持ちのハンコのプレゼント
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
応募者多数で抽選になった。
応募のカキコミのなかに・・・
「今度、地元長崎県で教育実習をします。
もし、抽選に当選いたしましたら出会った子どもたちに
「あたたに出会えて」よかった」印鑑を押したいなぁと
思います。当たりますように…(^^)」
子どもたちに、お一人お一人への
一枚の便りにお人柄をしのぶ。
「あっぱれ!」だ!